ハクの資産形成ブログ

資産形成でQOL向上を目指す

私が最もお勧めする投資法 「投資信託の積立をクレカで行う」

今回は私が最もお勧めする投資方法について、記事にしていきます。

 

タイトルの通りですが端的に説明すると、投資信託の積み立て設定を行い、その支払いにクレジットカードを利用します。運用益の他に、クレジットカードの支払いによるポイント等の還元を得ることでパフォーマンスをさらに伸ばすことができます。

 

それでは詳しく解説していきます。

 

投資信託とは

投資信託とは、個人から集めた資金を運用会社が株式や債券などに投資し、運用成果を分配する金融商品のことです。 

 

投資信託を利用することでお金を運用してもらえますが、運用額の一部は運用会社に経費として支払うことになります。売買する際に手数料が必要な場合もあります。

 

種類によっては、個人の資金では難しい大規模な投資でも少額資金から少ない経費で全世界の株式等に均等に投資してくれるものがあります。

例えばユニクロの株を買おうとすると900万円くらい必要でなかなか手が出ませんが、投資信託であれば投資対象に含めることができます。

 

記事後半で一例として私が実際に利用している商品をご紹介します。

 

クレジットカードで投資信託の積立投資をするメリット

投資信託を毎月定額で購入する、積立投資という仕組みがあります。一度積立の設定を行えば指定した支払先から毎月自動で引き落とされるため、運用する手間を省くことができます。

 

その支払方法にクレジットカードを選ぶことで、ポイント等が還元されます。

つまり、投資パフォーマンスの底上げになります。

 

極端な話、売買手数料ゼロの投資信託をクレジットカードで購入すれば、すぐに売ってもポイント等が還元されるため得になります。

 

証券会社とクレジットカードの種類

どの証券会社・クレジットカードでもいいわけではありません。使用できるクレジットカードは証券会社ごとに制限があり、ポイント等の還元率も異なります。

一番最適なのは楽天証券楽天カードです。

この組み合わせであれば楽天ポイントが1%還元され、ポイントの使い道も豊富です。

毎月の積立金額の上限は5万円のため、上限いっぱい積み立てすれば毎月500ポイント手に入れることができます。

 

投資信託の種類

投資信託は種類によって、株か債権どちらに投資するか、投資先の企業がどの地域にあるかなど運用対象が異なります。また、運用会社に支払う経費の割合(経費率)も異なります。例えば経費率1%の投資信託に10000円預けると、100円が経費として毎年運用額から支払われることになります。

 

運用対象は好みによって分かれるところですが、経費率はなるべく低いものを選ぶようにしてください。個人的には経費率0.5%を超えるものは避けたいです。

 

私が実際に購入している投資信託「eMAXIS Slim 全世界株式」の経費率は0.2%と最低水準になっています。

詳細を知りたい方は以下リンク先をご覧ください。

www.rakuten-sec.co.jp

 

この投資信託は「Fund of the Year」という賞を2019,2020年と2年連続で受賞した最高の投資信託です。投資信託の王様と言ってもいいでしょう。

全世界への分散投資をしたければ、これで間違いないと思います。

売買に手数料はかかりません。

 

他にも優秀な投資信託はありますが、正直好みの問題なので今回はこれ以上踏み込みません。

 

私の実際の運用成績

実際に、私の投資信託の積立での運用成績を示したのが下のグラフになります。

 

f:id:haku07:20210426185527p:plain

 

 

2020年12月に毎月の積立金額を2万円⇒5万円に変更しています。

(もっとはやく上限5万円で設定しておくべきだったと後悔しています。。。)

 

まだ元本はあまり多くありませんが、着実に利益を伸ばしています。

運用額には還元された楽天ポイントを含んでいないので、実質的なパフォーマンスは元本の1%である3900円分さらに高いです。

 

最後に

この投資方法は完全にやり得だと思っているので、妻にもやってもらおうとしています。

皆さんにもぜひやっていただきたいです。投資成績の向上に貢献できればうれしく思います。